かわいいコスメを集めたりするのが好きなんだけど、活かせる副業ってあるのかな?
美容やコスメが好きな方は多いですが「好き」や「興味がある」ことを活かして仕事につけている方は少ないですよね?
しかしブログやWebライターなら、あなたの美容好きやコスメ好きが活かせるのでおすすめです。
無料でコスメが手に入ったり、お得に美容グッズが購入できるからブログは魅力だらけです♪
この記事では美容好きな方やコスメが好きな方に向けて、ブログやWebライターが副業として始めるのにピッタリな理由について紹介します。
- 自分がやりたい仕事をしていない
- 美容やコスメが好きが活かせる仕事をやりたい
- 本業が忙しくて、あまり副業に時間がかけられない
この記事は、ブログとWebライターで実際に稼いで脱サラまで達成した私が、ブログやWebライターの魅力や始め方をわかりやすく解説しています!
\ブログやWebライターに役立つ情報を毎日発信中!/
\ブログ・Webライターで稼ぐノウハウを発信中!/
- 副業を探している方
- コスメや美容に関する知識や経験を活かしたい方
- 無料でコスメが手に入ったり、お得に購入したい方
ブログやWebライターは、あなたの「好き」を十分に発揮できる仕事です!
この記事を読むと、美容やコスメ好きなあなたがWebライターやブログをノーリスクで始めることができ、好きなコトで仕事ができるので人生が豊かに楽しくなります!
美容やコスメ好きはブログやライターがおすすめな理由
良いコスメや美容グッズが見つかった時「これ、友達や同僚におすすめしよう!」と思ったことはありませんか?
良いもの見つかったときは、共有したくなります!
それを仕事に活かせるのがブログやWebライターです♪
- 「好き」の知識が武器になる
- 本業よりも稼げる可能性がある
- 美容系インフルエンサーになれる
- スキマ時間で副業として始められる
- 無料でコスメが手に入り記事にできる
- お得に美容やコスメグッズを購入できる
- 特別なスキル不要でかんたんに始められる
コスメが好きな方は「良いコスメが見つからなくて困っている方」に向けて記事を書けば、ブログで稼げます。
Webライターも「美容」に関する案件は非常に多いです!
ブログやWebライターがおすすめな理由を知ればきっと、あなたも始めたくなるでしょう!
「好き」の知識が武器になる
美容がコスメの知識や経験が、そのまま活かせるからブログやWebライターと相性が良いです。
あなたにとって「当たり前」だと思っていたメイク方法は、誰かにとって「そんなメイクのやり方あったんだ!」と新しい発見に繋がることも沢山あるでしょう。
確かに、友達にメイクのやり方聞くと新しい発見が多いです!
ブログやWebライターは、その知識を書くだけでいいんです。
ブログやWebライターはあなたが好きで探究心のあることを武器にできるから、始めやすくておすすめです。
本業よりも稼げる可能性がある
ブログやWebライターは本業より稼げる可能性が十分にあり、フリーランスも夢ではありません。
そんなの、ひと握りの人だけじゃないですか?
夢物語ではなく、現実的に可能ですよ♪
Webライターの場合、書いた記事を納品するだけで報酬が入るためフリーランスのハードルはかなり低いです。
始めたての頃は1文字0.5円ほどの案件が、継続して仕事をもらったり経験を積むことで1文字2円〜3円の案件がもらえるようになります。
Webライターで月収30万は、余裕で目指せる数字です!
僕も未経験から始めて半年で月収30万円稼ぎました!
美容系インフルエンサーになれる
ブログやWebライターと相性のよい、TwitterやInstagramなどのSNSアカウントを活用すれば「美容系インフルエンサー」も目指せます。
でもSNSは身バレが怖いです…。
顔出しせず個人情報を隠しておけば、身バレしませんよ♪
SNSで美容に関する情報を発信し「あなた自身のファン(フォロワー)」を増やして記事を公開すれば、あなたのファンはきっと読んでくれます。
インフルエンサーを目指さなくとも「美容好き」の仲間が増えるのは楽しいですよ♪
確かに、友達が増えるのはいいかもしれない!
スキマ時間で副業として始められる
ブログやWebライターは本業が忙しくても、スキマ時間を使って執筆ができるから始めやすい副業です。
会社の行き帰りの時間を使って記事に書く内容をスマホのメモに収めておき、自宅で作業を続けたり休日でガッツリ記事をかくこともできます。
Webライターやブログはコツコツ積み上げていくことで、気がついたら大きな成果が出ていたなんてことはよくあります!
無料でコスメが手に入り記事にできる
美容やコスメに関するブログを運営していると、企業から広告案件の依頼が来て無料でコスメが手に入ります。
タダでコスメを使えるのは嬉しい!
また、企業から直接オファーがもらえた場合、一般的な広告単価に比べて高く設定されていることも多くメリットだらけです。
無料で手に入れたコスメを使用し、レビュー記事を書いて広告を貼れば、興味を持ったユーザーが広告から購入してくれます。
タダで商品がもらえて、報酬も手に入るから嬉しいことだらけですね!
お得に美容やコスメグッズを購入できる
ブログを始めると、コスメや美容グッズをお得に購入できるのも魅力です。
ブログで収益を得る方法のひとつ「アフィリエイト広告」は、記事に貼り付けた「アフィリエイト広告」からユーザーが商品を購入すると、ブログ運営者に収益が入る仕組みです。
ブログ運営者自身もアフィエイト広告の商品を購入したら収益が入るんですよ♪
え!それって不正とかにならないんですか?
公認されている制度なので問題ありません!
「自己アフィリエイト」で購入すると実質半額になったりすることもあるので、コスメや美容好きの方はブログ運営がおすすめです。
特別なスキル不要でかんたんに始められる
ブログやWebライターは資格や特別なスキルが不要で、誰でもかんたんに始められるからおすすめです。
と言われても、うまく文章を書ける気がしません…。
最初は読みやすい記事が書ける「PREP法」だけ理解していれば、問題ありません♪
PREP法は「今から何の話をするのか」という結論から書くため、読みやすい記事が完成します。
ライティング力をつけたいかたは「高品質な記事の書き方の記事」に詳しくまとめているので、合わせて参考にしてください。
ライティングって難しそう、、、
ライティングの基礎はこちらで解説しているので、教科書代わりに活用してみてください♪Webライターとブロガーどちらにも共通する内容になっています!
美容やコスメの仕事を武器にブログで稼ぐ方法
実際にブログで稼ぐ方法を教えてください!
美容やコスメの知識を武器にするなら「SNS」と掛け合わせるのがおすすめです!
- WordPressブログを開設する
- SNSを活用してファンを増やす
- 美容やコスメに関する記事を書く
- SNSでブログを発信して読んでもらう
ブログは5分もあれば立ち上がるので、1ヶ月後には稼いでいる方もいます。
え!ブログってそんなすぐに稼げるんですか?
SNSとかけ合わせれば可能です!
ブログで稼ぐ方法を順番に行って、あなたの美容やコスメ好きを武器に稼ぎましょう!
WordPressブログを開設する
ブログにはアメブロのような無料ブログと有料ブログの2種類ありますが、ブログで稼ぐなら有料のWordPressブログを開設しましょう。
え、アメブロとか無料じゃだめなんですか?
無料ブログはデメリットが多いのでおすすめしません…。
- 自由に広告が貼れない
- 自由なデザインができない
- ブログサービス自体が終了する恐れがある
WordPressブログはレンタルサーバーの「ConoHa WING」で申し込めば安くてかんたん、すぐにあなたのブログが開設します。
\5分でブログが完成!/
自力でできなそうな方は、こちらの記事で画像付きで解説しているので参考にしてみてください♪
SNSを活用してファンを増やす
TwitterやInstagramのアカウントを作り、美容やコスメの知識を発信してファンを増やしましょう。
SNSを活用しないとだめなの?
SNSを活用したほうが、圧倒的に稼ぎやすいです!
美容やコスメに関するブログを書いても、すぐにGoogle検索上位に表示されるわけではありません。
Google検索に頼ることなく最短でブログで稼ぐには、SNSを活用することが重要です。
美容やコスメに関する記事を書く
SNSでファンを増やしている間に、コスメや美容グッズに関する記事を書いていきましょう。
どんな風に書いたらいいんでしょうか…?
「高品質な記事の書き方」を参考にしてください!
特別なライティングスキルは必要はないので、誰でも稼げる記事は書けるようになります!
SNSでブログを発信して読んでもらう
SNSでフォロワーにブログを読んでもらうことで、誰にも読まれないというリスクを避けることができます!
せっかく書いても、読んでもらえないのは嫌です…。
SNSを活用してファンに読んでもらいましょう!
SNSを活用すれば書いた記事がすぐに読んでもらえるだけでなく、記事を参考にした読者が商品を購入して報酬が入る可能性も高いです。
ブログとSNSは相性が良いんですね♪
美容やコスメの知識を使ってWebライターで稼ぐ方法
Webライターは記事を納品するだけで報酬が入るため、ブログで稼ぐよりもかんたんです。
- Twitterアカウントを作る
- クラウドソーシングに登録する
- 基本的な文章力を身につける
美容に関するWebライターの案件は数多くあるため、勇気をだして応募していくだけで稼げます。
仕事が欲しいからといって、安すぎる案件に手を出さないことがポイントです。
Twitterアカウントを作る
TwitterでWebライターを募集している企業や個人ブロガーも沢山いるため、Webライター専用のアカウントを作りましょう。
TwitterでWebライターの案件を獲得できれば、最初からクライアントと直接契約になり手数料が取られずに済みます。
どうやってWebライターの案件を見つけたらいいのでしょうか?
「#Webライター募集」といったハッシュタグで検索して案件を見つけたり、Webディレクターのアカウントをフォローしたりして案件募集が始まったらいつでも応募できる状態にしておきましょう。
あなた自身もWebライターの勉強をしているなど、日頃からTwitterで発信することも大切です♪
クラウドソーシングに登録する
Webライターの案件を見つける一番かんたんな方法は、クラウドソーシングに登録して案件に応募することです。
クラウドソーシングって何ですか?
オンラインで完結する仕事が見つかるサイトのことです。
クラウドソーシングは常にWebライターの募集があるため、美容やコスメに関する記事執筆の案件も多数見つかります。
しかし、1文字0.2円といった激安な仕事を請けないように気をつけましょう。
初心者のうちは1文字0.5円以上の案件を探すのがいいですよ!
クラウドソーシングは無料で利用できるため、登録していつでも案件を探せるようにしておきましょう。
基本的な文章力を身につける
Webライターの案件を獲得しやすくするためにも、基本的な文章力は身につけておきましょう。
- PREP法を守る
- 文末の単語を続けない
- 漢字とひらがな、カタカナのバランスを考える
- 接続詞を乱用しない
- こそあど言葉は基本的に使用しない
5つのポイントを抑えておくだけで、Webライターとして十分通用するレベルの記事が書けます。
Webライター歴が長い人でも意外と出来ていないんです…。
だからこそ5つのポイントをしっかり守れば、他のWebライターの人よりも良い記事が書けるんですね!
ブログやWebライターに関する「よくある質問」
- ブログやWebライターを始めるために費用はかかりますか?
-
ブログの場合、年間で1万円程度かかります。Webライターは一切費用がかかりません。
チャーリー
私も使っているConoHa WINGでブログを始めれば、無料でブログが2つ作れます♪
あわせて読みたい【8分でかんたんに作れる】WordPressブログをConoHaWINGで開設するステップ ブログアフィリエイトをやりたいけど作るのが難しそう 初めてブログを作るから簡単に作れる方法を知りたい 趣味ブログや稼ぐ目的のブログを始めようと思ってブログの作… - パソコンが無くてもはじめられますか?
-
ブログは書けますが、Webライターは不可能です。
スマホで記事を書いた場合、文字を書くだけなど最低限のことはできますが、パソコンに比べて装飾が少ないなど制限が多いためWebライターとして求められる記事が作れません。
チャーリー
本気で稼ぎたいと思っているなら、仕事道具のパソコンは購入しましょう!
スマホのみでブログを始めるデメリットも記事にしているので参考にしてください。
まとめ:「美容好き」を活かし副業でブログやWebライターを始めよう!
美容やコスメが好きな方は、知識や経験を活かせるブログやWebライターがおすすめです!
- 「好き」の知識が武器になる
- 本業よりも稼げる可能性がある
- 美容系インフルエンサーになれる
- スキマ時間で副業として始められる
- 無料でコスメが手に入り記事にできる
- お得に美容やコスメグッズを購入できる
- 特別なスキル不要でかんたんに始められる
Webライターやブログは初期コストもかからず、ノーリスクで始められるので、本当におすすめな事業です!
実際に私も未経験から1年でブログで100万円、Webライターで50万円稼ぐことができましたよ!
やってみたいけど、イマイチどうしたらいいかわからないな、、
独学で始めるのが難しい方は、私が運営しているWebライティングスクールの受講を検討してみてください!
紹介動画を見て興味がありましたら、無料で説明も行なっているのでお気軽にお問い合わせくださいね♪
\料金や講師の詳細を見てみる/
業界最安値にも関わらずサポート体制が万全で、マンツーマンでサポートさせていただいているので、それぞれの目的や目標に合ったペースで進めさせていただきます!
実際に受講初月で5万円、3ヶ月で10万円を稼いでいる方もいますよ!
今だけ、無料説明も行なっているので実際に担当をする講師と直接話して雰囲気を確かめることも可能です!
いきなりスクールの受講はハードルが高いかも、、、
そんな方のために、無料でお気軽に質問や相談ができる公式LINEも作りました!特に勧誘とかはないので、お気軽に相談してくださいね♪
\公式LINEでは無料プレゼントも配付中/
また、公式LINEではWebライターやブログで稼ぐためのロードマップを限定配信しています!無料で学べるコンテンツもたくさん配信しているので、登録だけでもしてみてくださいね♪